HETA ノルン オーブン設置させていただきました。
キッチンからの景色。
いいですね~退屈しないですね~(´-`*)
ストーブの黒は家のアクセントになりますね。
赤く染まった紅葉の葉が落ちるころ火入れに行かせてもらいました。
上からだんだん炎が育ってゆきます。
焚き始めの煙が少なくオススメの着火方式です。
クッキング機能だけではなくちゃんと綺麗な炎も楽しめます。
キャンプで焚き火をするのが好きで薪ストーブを付けたかったとゆうご主人。
奥様に薪ストーブを付けたいと話をすると
「モンゴルのゲルで薪ストーブが暖かかった記憶があったから賛成」
との事。
ん?なんかエピソードが気になり過ぎるんですが…(笑)
ノルンにしたキッカケは
「料理が出来る事と朝も焚きたいから早く温まるもの」
という非常に具体的で明確なビジョン!
これだけ目的と手段がはっきりしていると満足して使っていただけるかと思います♪
奥様も「あたたか~い」と喜んでくれてこちらも非常に嬉しかったです(≧▽≦)
I様ありがとうございました!
happy wood stove life!!
「薪ストーブで幸せに」
「山の家」からイベント、お買い得などさまざまな情報をお届けします。
ぜひご登録ください。
薪ストーブ 岐阜 愛知 名古屋 山の家