4月22日、23日と愛知県のモリコロパークで開催されておりました東海エコフェスタに参加させていただきました。
季節感がバラバラのおじさん3人で行ってまいりました。
それだけ服装の調整がむつかしい時期なんですね。
皆さま風邪をひかないようにお気を付けください。
ありがとうございました。
…って終わってどないすんねん。
内容ですが
2日間とも天気が良くたくさんの人がご来場になってました!
この芝生広場が
昼ごろにはテントでびっしり!
ステージではライブをやってたりダンスなどのパフォーマンスがあって
それを見聞きするもよし。
10数種類ある飲食コーナーで飲み食いするもよし。
ビールが美味しそうやったな~
一般?とは思えないフリマのプロみたいな人たちのブースはまるで迷路のよう。
今っぽくいうとマルシェ?みたいな感じなんかな。
とにかくすごい数のお店が出店してました。
そんな中わたしたち山の家のブースでは
スチールバッテリーチェンソーを使ったコースター作り体験、
我らがキンドリングクラッカーを使った薪割り体験をしていただきました。
小さなお子様もサポート付きで楽しんでもらいました。
時間の余裕があったお子様にはきこりのコスプレで記念撮影。
その他、薪ストーブやアウトドアオーブン、薪ストーブ関連道具なんかを持って行き展示してたんですが
今回の目玉はこれ
山の家オリジナルアウトドア薪ストーブです。
名前はまだない。
値段もまだない。
とゆう事で来場者の一般の方にアンケートをとり値段を付けてもらいました。
なんのこっちゃピンときてない方から薪ストーブユーザーの方までたくさんの方に答えていただいたところ5000円~200000円くらいと幅広い回答をいただきました。
ありがとうございます。貴重なご意見、参考にさせていただきます。
そんなこんなあっというまの2日間でした!
たくさん日差しを浴びて肌も黒くなりいい感じです!
来場されてる方々を拝見してて、あ~これが休日ってやつなんやな~と非常に強く感じたトニー谷本でした。
ありがとうございました!!
「山の家」からイベント、お買い得などさまざまな情報をお届けします。
ぜひご登録ください。
薪ストーブ 岐阜 愛知 名古屋 山の家