カテゴリー: ドブレ施工事例

ヨーロッパの薪ストーブメーカ「ドブレ」施工事例をご紹介。

DOVRE 760WD 設置

和の空間にレンガの炉壁。 DOVRE 760WDが似合います。

ドブレ 640 WD 設置

黒のタイルでシブく仕上がっております。 炉台と炉壁のタイルの種類が違うのもかっこいいですね。

DOVRE 640WD 設置

逆光ですみません。 写真に撮ると逆光になってしまいますが薪ストーブの後ろに窓があるのは素敵。 薪ストーブの為に作られたであろう空間に施主様の想いを感じます。  

ドブレ 640WD 設置

リフォームの際に設置させていただきました。 機能的には無くても良い炉壁ですが、少しでもタイルなどがあると 薪ストーブの空間造りになりますね♪ 極寒の地(岐阜の中では)ですがこれからは暖かな冬を過ごせそうです♪

ドブレ640WD設置

リフォームの際にストーブを設置していただきました。 梁×煙突がカッコいいですね~。 玄関入って正面にあるガラスからも煙突が見えます。 煙突を見て楽しめるお家です。

ドブレ ヴィンテージ50設置

レトロな雰囲気漂うタイルにヴィンテージ50が合いますね~。 青の炉壁って珍しいので新鮮です。 そして美しい。 見上げて良し。見下ろして良し。 の煙突空間です。

新しくなりましたよ。ドブレ640WD火入れです。

ドブレ 640 モデルチェンジ致しました。 あたらしくなってからの初めての設置だったかと思います。 名前も640CBJ→640WDになりました。 名前だけではあまり変わらない。 でも実際はけっこう変わりました。 見た目は … 続きを読む 新しくなりましたよ。ドブレ640WD火入れです。

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!